|
参加方法: 会員には前日までにメールでミーティングIDとパスコードをお送りします。 非会員で参加を希望される方は、英米文化学会第39回大会【2021年9月4日(土)】Zoomオンライン開催出席希望申請Formにアクセスし、必要項目事項をご入力の上、送信してください。なお、問題が生じました際には、お名前とご所属を明記し参加希望のメールを事務局 MichioTajima(at)SES-online.jp (注:@を(at)に書き換えてあります)までお送りください。ミーティングIDとパスコードを9月3日中にメールにてお伝えします。 参加者は「聴講者向けZoomマニュアル」(上記リンク参照)をご参照いただき、開催時間にお伝えしたミーティングIDとパスコードでご参加ください。(マニュアルは大学教育研究フォーラムが作成したものを許可を得て使用させて頂きました。) なお、大会開催中にトラブル等でお知らせしたミーティングによる続行が困難になった場合には、速やかに事務局からのメール及び学会ホームページで新しいミーティングIDとパスコードを掲示しますので再接続をお願いします。 ご不明なことがございましたら事務局までメールでお問い合わせください。 |
ファイルを開く方法
ファイルをダウンロードする方法
ウィルスチェックなどは各自行ってください!
大会発表資料
1. Ewan MacColl のラジオ・バラッド The Big Hewer からみる炭鉱労働者の表象とフォークロア:
3. 信念が固定している人物の単純性−ホーソーンとゴーリーの作品比較−
5. 美は形式にあり−能『殺生石』英語訳におけるB.H. チェンバレンの詩法−
ワークショップ
アジア・パシフィック劇場文化分科会ワークショップ